忍者ブログ

2025-07-23(Wed)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-02-16(Fri)

竹村ゼウス

なんか日系三世の方かなんかと勘違いされそうですが(苦笑)アレです。コロコロコミックで連載してたビックリマンのマンガ。本のタイトルも「ビックリマン」だったから「竹村よしひこ先生版」ということですね、どうでもいいけどおちよしひこ先生とヨシヒコ繋がりだったんですね(ホントにどうでもいい)。

そんなわけで竹村ゼウスですよ。

今日野暮用で出かけた帰りに、竹村版ビックリマン全7巻を手に入れてしまいましてオホホ!
ギャー第一話から読んでた記憶ある!あるアルよ!!(フッドさん意識)←失礼。
ラストの方は初めて読んだんですが、どうやらヤマト爆神の途中までコロコロ買って読んでたみたいです。いやーホント、懐かしいのもあるんですけどそれより


ゼウスカワイイゼウスカワイイゼウスカワイイ


コレに尽きます(笑)。なんか多分、このマンガ読んでたからゼウス好きだったんだ!別に小さい頃からオヤジスキーってわけじゃなかったんだ!!と知って安心しました(←?)。
なぜなら

竹村版はスーパーゼウス主役だから!!!

下のブログで言ってたシール事件の痛手も、これで乗り越えられそうです。
いやまだ捨てたと決まったわけじゃないんだけども。

いや〜ん本気でゼウスかわいい(もうわかったよ…)。
あと、服脱ぐ確率が非常に高い(笑)。何でだ。サービス??(嬉しくありません)
とにかくこれが私の思い描いていたスーパーゼウスのイメージに最も近いので、相当コロコロに洗脳されてたんだなあと今さら実感してますよ。普段の絵は垂れ目っぽくてあんまり好きじゃなかったんですが…ごめんなさいごめんなさい!でも、それが急にかわいい顔になったりするんですよ。恐るべし竹村先生!
なんかもう、若い時のゼウスもはしっこいのとちょっとイイ子っぽいところがツボです…★大きくなったらあんなにスケベジジイなのにね(微笑)。髪の毛がちょっとハネてるところも影響されてるなー。アレかわいいもんなあ…vvv

あ、スーパーデビルはちゃんとブサイクでした(大笑)。でも、マンガだと途中で和平を結ぼうとしたりしてるんですよこの二人。わあ意外。あと、個人的にすっげえシーンがあるんですけど(笑)ちゃんと竹村版でも萌えを見つけるのが今の私だよ…すまん過去の私(汗)。また感想を描かねばいけないネタが増えてしまった…。


あ、あと、サイトのウサギ祭りにイラスト1件追加しました。
セル塗りしようと思ったら、やたら時間がかかった罠…。ジーサン途中でフリーズしまくり(涙)。

むっ!そういえば、先日のハピラキ感想書いた時にデザイン崩れたようなのですが(教えてくれてありがとうCさん★)、直っておりますでしょうか?
直ってるといいなあ。ドキドキ。winは私見れないのでわからないのです…。

拍手[0回]

PR

2007-02-15(Thu)

祭壇作ってみました



どうも。最近、毎朝ビックリマンチョコを食べていることに対して、ママンがなにも言わなくなったのがちょっと怖い今日この頃です(汗)。朝食代わりに食べてますよー。

で、昨日日記書こうとしたら認証をはじかれたので(涙)写真だけさらしてて意味不明でしたギャフン。一昨日(2/15)の話を書きます。

久しぶりに会う友達と、その友達と一緒に下北沢でスープカレーを食べてきたんですが、帰りに寄ったビレバン(=ビレッジバンガード)で、前から欲しかったフィギュアケースを売ってたので買ってしまいました。ウフ★これでやっとビックリコレクション飾れるわー!
ちなみに写真の通り、机の最奥に飾りました。タダでさえ狭い原稿描きスペースがますます狭く…。
いやあでもイイ眺めですわ…vvv

それはいいんですけど。

実は、このフィギュアを飾る前に、ひかり伝IIのシールも一緒に袋に入れてたはずなんですが、それが出てこないのです…。

まさか…
まさか………。

間違って捨てたんじゃあ…(蒼白)。

もしホントに捨ててたら耐えられない…。どうしようどうしよう。
(ありえる自分が怖い)
部屋中探そうかと思ったんですが夜中だったし諦めました。そのうち血眼になって探してみようと思います…(汗)。やっぱりホルダー買わないとダメなんでしょうか!?それほどのコレクションでもないんですけど!!

そんなわけで、友達には会えたしご飯も食べておいしかったし、幸せな日のはずだったんですがダウナーな夜…。フィギュアは飾るのに40分もかかるし(不器用)。

拍手[0回]

2007-02-12(Mon)

ハピ☆ラキ15話感想

拍手いただきましたー!ありがとうございましたvvv
コメントも頂きましたのでお返事をば。

>14話見ましたよ〜。ヤマト王子が本気でカッコイイんですが!ヤマト祭も良かったです〜。

ですよね!実は神帝姿をカッコイイと思ったのは今回が初めてです…スミマセンスミマセン。
他にもカッコイイ(もしくは良くなる予定の・笑)キャラは出てくるはずですので、引き続きハピラキをチェキラしてて下さると嬉しいですー!!!

.........................................

今日のハピラキは外出予定があったもので、見るのが遅くなりました〜。
超眠いんですが、ウサギが出ると聞いたのでいてもたってもいられず(苦笑)。

しょっぱなからネロクイーンお姉様リストラのピンチ!!!
予告でジェロがおかしな喋り方になってるのは、てっきりあやつられてるんだと思ったんですが、あんな男になりたかったんだねジェロ…、
というわけで、めでたく(?)男であることが判明したジェロ。女装姿にみんなメロメロすぎです(笑)。

そしてあっさりと正体を現してくれた氷ミコちゃん。あらら〜?何か意外でした。
また、想像以上にイイ性格してました(苦笑)。ネロクイーンお姉様に本気で同情したよ…。

今回のゲストお守りは助子すいさい(→魔色に変身)でした!
助子すいさい好きーvvvやっぱり髪の色違ったけどそれでも好きー!!
魔食もかわいかったです★「ショクショク」言っててvvvアイキャッチの魔色、ネロクイーン様の像に色つけようとしてましたね。アレすっごいカワイイです!
何故かアイキャッチは悪魔の方が可愛く見えますが気のせいでしょうか…。

で、天使は審査委員長の水墨法師なんですが…(あ、アーチス島という島で、芸術品を競っているわけですね)審査員が一人しかいないってどうなの!?
と若干思いつつ(苦笑)対外的にはジェロVSゲンキの作品に…。
この時はジェロが操られてるんですが、操られている時の舌っ足らずな喋り方がまたカワイイです!
あの顔も(笑)。そしてせっかく優勝したのに、結果的に優勝商品の「セレブで余生を過ごす」生活はゲットできず吹っ飛ばされていくネロクイーンお姉様…(涙)。
果たして巻き返すことはできるのか!?最近は意外と手堅い商売のウルフライと一緒になるしか道はないのか!!?
ああ。マクロゾーンは熾烈な女同士の争いになりそうです!(でもすでにクロノズー様まで氷ミコちゃんにメロメロ…)
今まで、天魔界のメンツって何だかんだ言って真面目だったからこういう(お色気で悩殺)のは目新しいですね〜。
とりあえずかわいそうなのでネロクイーンお姉様を応援します(苦笑)。

拍手[0回]

>>今週のウサギさんと来週以降の放映予定→

2007-02-08(Thu)

拍手絵1枚追加。サイトにマンガ1本追加(未完)

タイトル通り、結局諦めてリンク貼りましたが、ヘタレなりにもめでためでたのイラストを置いてきましたので、気が向いた時にでもポチッとお願いします〜。
サイトマンガは小さくしすぎたかも…。続きを更新する時に、一緒に貼り直すかもしれません。
見づらいようでしたら命令口調で「直せ」と一言お願いします。(←マゾか)

ううっ、今日も一度寝てからウサギ祭りやっちゃうかもしれん…。
今月はパソコンの前から一歩も動けないのと違うか私!?ウサギの呪い恐るべし!!
(←自ら罠にかかっているだけです)

あっ、そういえば、「ピーちゃん」連発しててすみません!(直しました)
正しくは「ピーくん」でした。きっともっとすごいうっかりもあるに違いないよ!なんたってテンパってたから!!(今も)

でもタイトルの「姐さん事件です!」は、私のパソコン(愛称はジーサン)の変換っぷりに敬意を表して直さずにおきますよ。ビバことえり(=おばかさん)。

拍手[0回]

2007-02-07(Wed)

ハピラキが全国で放映されたらいい…(祈)

そろそろ、あちこちのブログで14話感想が書かれてまして嬉しい限りなのですが、私の地元は残念ながら放映されていないので、友達と分かち合えないのがもどかしい…!
みんなで神14話を語り合いたいよ!テレ朝!!今年中に全国放送して!!(絶叫)

あ、そういえば、旧ビックリマンは無事単巻発売が決まったようで、神14話の間にCMが流れてました。よかった〜!
そんな私はもう30話まで見ちゃってますすみません。神14話を見た日、興奮を鎮めようと思って一気に5話分見てしまった…。
こっちの感想も時間ができたら書きます。ウス!笑ったり泣いたり忙しいわ!!


そんなわけで先ほどまで、超特急で上げた拍手お礼画像を拍手画面にアップしようとしてたんですが、どうも借りてるサーバーで規制がかかっているらしく、別サイトで上げ直してもダメだった(涙)。
なんだよ!せっかく睡眠時間削って頑張ったのに!!(その前に規制確かめろ)
あともうひとつ望みがあるので、また明日チャレンジします…。それでダメならURLだけ貼っておきますので、鉛筆描きで汚いですがもらってやって下さい…。いつかちゃんと描き直したい!
でも休日はウサギ祭が…!!!(全然興奮冷めてないじゃないですか)

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

イベント参加

直接、委託参加予定のイベントはこちらです。 随時更新します。

大阪オンリー来てくださった方々ありがとうございました!次回は冬コミ予定です。

おすすめ

ぴくしぶ

過去発行本の保管庫兼過去絵保管庫。時々新刊のお知らせとか、他ジャンルのゲスト情報とかも載せます。ジャンル雑多です。

ブログ内検索

メール

ブログパーツ

忍者アナライズ

カウンター